コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

緑区・都筑区・町田市・青葉区/弥生・freee(フリー)対応

横浜市青葉区 古嶋茂雄税理士事務所

045-877-8739営業時間:9:00 ~ 17:00 [ 土日・祝日除く ]

  • ホームHOME
  • 事務所案内OFFICE
  • サービスメニューSERVICE

2018年8月

  1. HOME
  2. 2018年8月
仕入控除税額の計算方法
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 消費税

仕入控除税額の計算方法

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 課税期間中の課税売上高が5億円超又は消費税の課税売上割合が95%未満の場合 消費税の申告にあたり原則課税方式を選択している場合は、課税期間中の課税売上高が5億円以下、かつ、課 […]

株券
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 相続税

相続税の物納できる財産の順位と種類の見直し

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 相続税の物納制度とは 国税は金銭で納付する事が原則ですが、相続税については延納(税金の分割払い。ただし利子がかかる)によっても金銭で納付することを困難とする事由がある場合には […]

給与所得控除及び公的年金等控除の縮小の改正
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 所得税

給与所得控除及び公的年金等控除の縮小の改正

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 給与所得控除の縮小が進む 給与所得控除とは、支払われた給与等の収入金額から、勤務に伴う必要経費を概算して一定計算額で控除が受けられるものです。簡単にいうと「サラリーマンの経費 […]

相続税額の2割加算と養子
2018年8月21日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 相続税

相続税額の2割加算と養子

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 相続税の基礎控除引き下げにより、課税対象者が大幅に増加し、国税庁では申告書の内容に誤りがあると疑われる場合に、納税者に文書を送付し申告書の見直しを促していますが、特に指摘の多 […]

登録免許税の免税措置
2018年8月17日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 豆知識

土地の相続登記に対する登録免許税の免税措置の創設

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 相続が発生した場合、新しい所有者へ所有権を移転させる相続登記を行う必要がありますが、この登記がされないことで、所有者不明の不動産が増加する事態が深刻になっています。中には、相 […]

判定
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 所得税

事業と非事業の判定について

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 事業的規模の不動産所得 不動産貸付けでの事業的規模の判定には、5棟10室基準があります。不動産所得は、その不動産貸付けが事業的規模かどうかによって、所得金額の計算上の取扱いが […]

棚卸資産の評価方法
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 法人税

棚卸資産の評価方法

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 棚卸資産の評価方法の選定・変更 法人が商品・製品・原材料などの棚卸資産を有することとなる場合には、その事業の種類(又は事業所)ごと・棚卸資産の区分ごとにどのような方法で評価を […]

クレジットカードのポイント
2018年8月7日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 所得税

クレジットカードのポイント

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 クレジットカード経費精算で貯まるポイント 業務上の出張では、立替払いで新幹線切符を購入しホテルの宿泊費も払い、ひと月に一度、前月分の経費精算をするというパターンの会社が多いの […]

意外と高い住民税
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 furushima 所得税

意外と重い住民税

横浜市青葉区の税理士、古嶋(フルシマ)です。 所得税の確定申告で税額が少なくてよかったとホッとしたのも束の間、住民税の納税通知書が届いてビックリという人が、あとを絶ちません。中には「所得税が還付されたのにその分住民税でみ […]

最近の投稿

事務所移転のお知らせ

2023年3月1日
扶養是正

扶養控除等の是正について

2019年4月30日
管理料

不動産管理会社に支払う不動産管理料の適正額

2019年3月19日
最低賃金

平成30年度地域別最低賃金

2019年1月22日
軽減税率

消費税の軽減税率制度は、2019年10月1日から実施されます。

2018年12月25日
年末調整

平成30年の年末調整

2018年12月11日
労働者派遣法の改正

労働者派遣法の改正

2018年12月4日
交際費

交際費課税~2020年3月31日までに開始する事業年度まで延長~

2018年11月27日
義援金と支援金の違い

義援金と支援金の違いについて

2018年11月20日
欠損金の繰戻しによる還付制度

欠損金の繰戻しによる還付制度

2018年11月13日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 会計
  • 所得税
  • 民法・会社法等
  • 法人税
  • 消費税
  • 相続税
  • 社会保険
  • 豆知識

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • プライバシーポリシー

古嶋茂雄税理士事務所

〒227-0066 神奈川県横浜市青葉区あかね台1-31-9-201
TEL:045-877-8739

 

営業時間:9:00 ~ 17:00
休業日:土・日・祝日

対応強化エリア

横浜市青葉区 横浜市都筑区 横浜市緑区 横浜市港北区 東京都町田市

Copyright © 横浜市青葉区 古嶋茂雄税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 事務所案内
  • サービスメニュー
  • HOME
  • アクセス
  • TEL